簡単なめろう
お店で売っているアジのたたきと薬味4点セットで簡単に!
材料・分量 (2人分)
-
アジのたたき
100g前後
-
薬味4点セット
1パック
-
味噌
大さじ1
-
七(一)味唐辛子
お好みで
- お好みで、大葉や大根のツマを添えても美味しいです。
調理手順
- ボウルにアジのたたきと薬味、味噌を入れます。
ゴムベラ等で、よく混ぜます。
最初にアジと味噌をよく混ぜてから薬味を混ぜると、味噌が一カ所にかたまらず、混ぜやすいです。

- お好みでアジのたたきについているおろしショウガも加えて混ぜます。
- 器に盛ります。
召し上がる時に、唐辛子をふっても!
お好みで、大葉や大根のツマを盛ってからなめろうを盛っても美味しいです。
ご飯にのせ、お湯をかけると「まご茶漬け」になります。


しっかりとした味わいの「生もと」がおすすめです。
山形県 初孫 生もと純米酒
720ml
※店舗によってはお取り扱いのない場合がございます。ご了承くださいませ。