とうもろこしご飯
とうもろこしの美味しい季節、ご飯と一緒に炊いて!
最後にバターを加えると洋風に。
材料・分量 (2合分)
-
米2合
-
とうもろこし1本
-
塩小さじ1/4
-
醤油小さじ2
- 炊き上がりにバターを20g程加えて頂いても美味しいです。
-
エネルギー全量で 約1250Kcal
調理手順
- お米をといで、置いておきます。
- とうもろこしを半分に切り、平らな面を下にしてまな板に立てます。
包丁で実を切り落とし、実はボウルに入れ、塩をまぶします。くれぐれも、手を切らないようにお気をつけ下さい。 - 炊飯器に、米と醤油を入れ、気持ち少なめに水加減します。
- 水加減をした炊飯器に②のとうもろこしを加え、上に②で残ったとうもろこしの芯をのせ炊きます。
とうもろこしは米の上にのっているまま炊きます。米と混ぜないで下さい。
混ぜると、上に出た米に芯がある炊きあがりになってしまいます。 - 炊き上がったら、15分程蒸らし、とうもろこしの芯をはずして、全体を切るように混ぜます。
本醸造酒がおすすめです。

高知県 亀泉 本醸造
720ml
※店舗によってはお取り扱いのない場合がございます。ご了承くださいませ。