SainE(セーヌ)よしや

旬レシピ

とうもろこしのパンケーキ

ホットケーキミックスにとうもろこしを入れて!
メープルシロップや季節の果物・アイスクリームなどを添えるとスイーツに、
肉料理に添えると付け合わせになります。

とうもろこしのパンケーキ

  • とうもろこしのパンケーキ アイスクリームやフルーツを添えて
  • とうもろこしのパンケーキ ローストビーフの付け合わせに

材料・分量(直径7㎝位のもの12枚分)

  • ホットケーキミックス
    200g
  • 1個
  • 牛乳
    200cc
  • 茹でたとうもろこし(粒)
    1カップ
  • バター
    適宜
  • ホットケーキミックスの場合、200gの粉に対して卵1個、牛乳150cc前後という場合が多いです。
    その場合、それより多めの200ccの牛乳を使います。
    商品のパッケージを御参照の上、書かれている牛乳の量よりやや多めに使ってゆるめの生地にして下さい。
  • 茹でたとうもろこしの粒1カップ分は、だいたいとうもろこし1本分になります。

調理手順

  1. 茹でたとうもろこしを芯からはずして粒状にし、包丁で粗くたたきます。
    冷凍の粒コーンでもできます。
    解凍し、包丁で粗くたたいてお使い下さい。

    • 茹でたとうもろこしを芯からはずす

    • 芯からはずした茹でとうもろこし

    • とうもろこしを粗く包丁でたたく
  2. 卵・牛乳・粗くたたいたとうもろこしをボウルに入れ混ぜます。
    よく混ざったら、ホットケーキミックスを加え、手早く混ぜます。

    • 生地
  3. 直径7㎝位の大きさになるよう、フライパンやホットプレートに生地を流して焼きます。
    テフロン加工の物は油をひかずに焼きます。
    鉄製のフライパンの場合は、薄く油をひいて焼きます。
    詳しい焼き方は商品のパッケージを御参照下さい。
  4. 焼きあがったら、熱いうちにバターを全面に塗ります。
    あとは、お好みで盛り付けます。

このお料理に合うお酒は?

スイーツの場合は、やや甘口の白ワインがおすすめです。
肉料理の付け合わせの場合は、赤ワインがおすすめです。

スイーツに合うワインは

ドイツ

ドイツ マドンナ リープフラウミルヒ

750ml


※店舗によってはお取り扱いのない場合がございます。ご了承くださいませ。