SainE(セーヌ)よしや

旬レシピ

新ジャガのから揚げ

一度にたくさん揚げて、残ったものは、ジャーマンポテトやサラダに!!

新ジャガのから揚げ

材料

  • 新ジャガイモ
  • 揚げ油

調理手順

  1. 新ジャガイモをたわしでよく洗い、水をきれいにふき取ります。
    ジャガイモが一口大の小さいものの場合はそのまま使います。
    ジャガイモが大きい場合は皮ごと、大き目の一口大に切ります。
  2. 中華鍋や天ぷら鍋に揚げ油を入れ、火にかけます。
    油が160℃位になったらジャガイモを入れ、ゆっくり揚げます。
    ジャガイモに竹串がスッと刺さるようになったら火を強め、カラッとさせ、網などの上に取り出し塩をかけます。
    ジャガイモの量が多い場合は、竹串がさっと刺さるようになった段階で一度取り出します。
    そして、油の温度を200℃に上げてから2度揚げすると、カラッと揚がります。
    揚げ物をする時は火から離れず、火傷にはくれぐれもお気を付け下さい。
    油の温度を知るには?
    水で濡らした菜箸の水をよく拭き取り、菜箸を熱くなった油に入れます。
    ・・・箸の先からプクプク泡が出る。=150℃位
    ・・・箸全体から細かく泡が出る。=160~170℃位
    ・・・箸全体から泡が吹き出る感じ。=180℃以上

お好みで、色々な味のヴァリエーションが楽しめます。
  • 塩とコショウ
  • 塩とガーリックパウダー
  • 塩とパルメザンチーズ
  • 塩と青海苔
  • マヨネーズをつけて。
  • マヨネーズと豆板醤を混ぜたものをつけて。
  • マヨネーズとマスタードを付けて。
  • ケチャップをつけて。
残ったものは…

翌日、薄切りの玉ねぎとベーコンを弱火で狐色に炒め、そこに加えて炒めると、簡単に美味しいジャーマンポテトになります。

あるいは揚げたての一部をドレッシングで和えておくとポテトサラダになります。

次の日には、味がしみて美味しいですよ!

このお料理に合うお酒は?

やっぱりビールがよく合います!

日本

新潟県 エチゴビール ピルスナー

350ml


※店舗によってはお取り扱いのない場合がございます。ご了承くださいませ。